2024年4月27日、青山学院講堂にて狂言「復活」を鑑賞(35分、休憩なし)。青山学院創立150周年を記念した公演でした。
キリスト教に取材した作品でした。それなので、能ではなく狂言として上演されたことが興味深いと思いました。というのは、狂言は市民の日常を描く喜劇で、キリストの復活を題材にした本作品は能の方が似合っているのではないかと、鑑賞前には思っていたからです。
しかし、実際に鑑賞してみると、喜劇的に描かれていて笑える場面もありました。大司祭からお金を受け取るとすぐに意見を変えた番人の場面などは、人間味のあるもので、面白かったです。
能ではなく狂言でという試みも新鮮でしたし、日本の伝統芸能とキリスト教の融合も珍しいものだと思いました。鑑賞できて良かったです。
On 27 April 2024, I saw and heard Kyogen, a Japanese traditional theatre, at Aoyama Gakuin University in Tokyo.
The production I saw was a newly written one, whose theme was the resurrection of Jesus. At first, I thought that such a work could be a Noh production (another Japanese traditional theatre) rather than a Kyogen production, because Noh is usually based on myths or historical stories and Kyogen usually describes daily lives of ordinary people.
However, the work I saw was sometimes comical as Kyogen is. For example, when watchmen changed their opinions just after receiving money, I thought that was so natural as a human being, and thus funny.
I was glad to learn the difference between Kyogen and Noh and to experience the mixture of Japanese traditional theatre and Christianity.