Skip to main content

Posts

Showing posts from July, 2022

イエローヘルメッツ公演パンフレットに寄稿しました

活動に携わっている「イエローヘルメッツ」が、8月に第1回本公演『ヴェニスの商人』を上演します。8月20日(土)~21日(日)に神奈川公演、25日(木)~28日(日)に東京公演が行われます。「子供のためのシェイクスピア」を前身とするシリーズで、難しすぎず簡単すぎないシェイクスピアをお届けします。ぜひご観劇ください。公演の詳細・ご予約は こちらのページ からご確認ください。 そして、公演会場で販売される公演パンフレットに、寄稿させていただきました。寄稿といっても書き下ろした文章を寄せたわけではなく、 イエローヘルメッツのFacebookページ にて連載中の「レナのストラットフォード日記」に投稿したものを抜粋・編集して掲載していただきました。そのような形でも、公演パンフレットに文章を寄せることは私の目標の一つだったので、かなえていただいて嬉しいです。ぜひご観劇の上、パンフレットもお手に取っていただければと思います。 観劇のご都合がつかない方は、 こちらのページ から郵送でのご購入も可能です。チェックしていただけるととても嬉しいです。他にも素敵なグッズが並んでいますので、覗いてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いいたします。

Pygmalion at The Attic Theatre

2022年7月23日、The Attic Theatreにて Pygmalion を観劇(2時間20分、休憩込み)。ミュージカル・映画 My Fair Lady の原作となった戯曲です。 日本でミュージカル版を観たことがありますが、言葉を扱う作品ということで、英語で鑑賞してみたいと思っていた作品です。イライザ役の役者が上手かったです。劇の序盤のイライザの言葉は聞き取りにくい発音でした(下町なまりということで、良い意味での聞き取りにくさです)。特訓をしている途中の発音は不自然でした(こちらも、まだ特訓中ということで良い意味での不自然さです)。劇の後半ではきれいな発音で台詞を聞かせてくれたイライザ役の役者に拍手です。 On 23 July 2022, I saw and heard Pygmalion by George Bernard Shaw at The Attic Theatre. My Fair Lady , a musical and a film are made based on this play. I had seen the musical in Japan in the Japanese language, but I had wanted to see and hear either the musical or the play in English, because its theme is language. When it comes to language, the female actor who played Eliza was great. At first, her pronunciation was hard to understand, which was good because she was a Cockney flower girl. While she practiced how to speak lady-like English, her way of speaking sounds strange, which was also good because she is in the middle of the training. In the latter half of the play, she sp...

The Importance of Being Earnest at The Attic Theatre

2022年7月23日、The Attic Theatreにて The Importance of Being Earnest を観劇(2時間20分、休憩込み)。オスカー・ワイルドによる風習喜劇です。 アーネストをめぐってグウェンドレンとセシリーが勘違いをし、その勘違いが解ける場面では、グウェンドレンとジャックのカップルと、セシリーとアルジャーノンのカップルが、同じような台詞を発してペアになっているところがきれいだと思いました。 On 23 July 2022, I saw and heard The Importance of Being Earnest by Oscar Wilde at The Attic Theatre. I enjoyed the comedy of manners. After Gwendolyn and Cecily quarrel over Earnest, the couple of Gwendolyn and Jack and the couple of Cecily and Algernon have their lines with almost same expressions. I thought it was interesting and comfortable to hear.

Anne Hathaway's Cottage

Anne Hathaway's Cottageへ行ってきました。ウィリアム・シェイクスピアの妻、アン・ハサウェイの実家です。街の中心地からは少し遠く、バスで行きました。シェイクスピアはアンに会うため、ここまで通っていたのですね。二人はどんな会話をしていたのだろう、などと考えながら敷地内を散策しました。 I visited Anne Hathaway's Cottage. It is a house where Anne had lived until she got married to William Shakespeare. The place is to some extent far from the centre of the town (we can walk to the place but I didn't have enough energy), so I took a hop-on hop-off bus to get there. When thinking that Shakespeare went to the place probably frequently to see Anne, I wonder what they're talking about in the place.

留学中の発見 暑さ対策編 / The extreme heat

記録的な熱波により、暑い日々を過ごしています。イギリスに来てから気付いたのですが、ほとんどの家庭には冷房がありません。暖房はあるのに、冷房だけないのは何故でしょう。窓を開け、ブラインドを閉め、扇風機を回して凌ぐのが良さそうです。 街中を見ていると、日本のように日傘をさしている人はいませんが、扇子を持ち歩いている人が時々いて、この点は意外と日本に似ているなと思いました。 暑さに負けず、留学生活を乗り切りたいです。 Due to the heatwave, it's been extremely hot these days. Most houses don't have air conditioner, although they have radiator. When it's hot, people just open windows, close blinds or curtains, and use an electric fan.  In Japan, people use an umbrella when it's sunny, but I don't find those who use an umbrella when it's sunny in England. However, some people in England use a folding fan when it's hot, which is similar to Japanese way of doing. I will do my best not to be defeated by the extreme heat.

The Merchant of Venice at The Dell

2022年7月17日、The Dellにて The Merchant of Venice を観劇(1時間25分、休憩なし)。学校名は分かりませんでしたが、英国の学生による上演でした。 衣装が良く出来ていました。ポーシャはベルモントではなくボンベイの女性という設定になっていましたが、インドの衣装を身にまとっていましたし、モロッコの大公、アラゴンの大公もそれぞれ「らしさ」が出ていました。実際のところ分かりませんが、もし学生の手作りであれば感心します。 今回の上演は、裁判の場面で終わるという演出でした。裁判が終わり、キリスト教徒たちが立ち去った後、残されたシャイロックをジェシカが見つめるという終わり方でした。指輪に関する場面はありませんでした。このような終わり方は、3月にロンドンで観劇した The Merchant of Venice と似た演出だと思いました。 On 17 July 2022, I saw and heard The Merchant of Venice by William Shakespeare at The Dell. It was performed by students at a British school. The costumes were great. Portia, who was a lady in Bombay instead of Belmont, had an Indian costumes. Prince of Morocco and Prince of Arragon also had costumes which had savour of each place. Did students make the costumes? I'm not sure, but if so, I admire them. In this production, Jessica and Lorenzo were at the trial unlike the Shakespeare's original. After Christians exeunted, Jessica looked at Shylock sadly. There was no scene about the rings. Such an endi...

Julius Caesar at Shakespeare's Globe

2022年7月15日、Shakespeare's Globeにて Julius Caesar を観劇(2時間40分、休憩込み)。 グローブ座ならではの、観客を巻き込んだ演出だったと思います。劇の冒頭で市民たちがシーザーを褒め称える場面では、観客も役者と一緒になって「シーザー!シーザー!」と声を上げていました。また、ブルータスとアントニーがそれぞれ演説をする場面でも、観客を市民に見立てて語りかけるように演説が行われていました。 On 15 July 2022, I saw and heard Julius Caesar by William Shakespeare at Shakespeare's Globe. When plebeians praises Caesar at the beginning of the play, audiences shouted "Caesar! Caesar!" with an actor who played one of the plebeians. Also, when Brutus and Antony had speeches to citizens, the actors talked to the audiences as if they were Roman citizens. These directions were possible because Shakespeare's Globe is a noisy amphitheatre instead of a quiet proscenium theatre. 

King Lear at Shakespeare's Globe

2022年7月15日、Shakespeare's Globeにて King Lear を観劇(3時間15分、休憩込み)。 リア役はKathryn Hunter氏が演じていました。女性役者によるリアは初めて見ました。ジェンダー・ブラインド・キャスティングが浸透する中、男性役を女性役者が演じる例と、役ごと女性役に変更してしまう例があると思いますが、今回は前者でした。 King Lear は何度か観たことがありますが、男性役者によるリアに負けないほどの存在感がありました。 On 15 July 2022, I saw and heard King Lear by William Shakespeare at Shakespeare's Globe. Kathryn Hunter played King Lear. It was my first time to see Lear played by a female actor. Gender-blind casting has two ways of doing: a male role (or a female role) is played by a female actor (or a male actor), or the gender of the role is changed into another gender. This time, their way of doing was the former. Kathryn Hunter looked like King (not Queen) Lear, and she was as good as other Lear played by male actors.

Twelfth Night at The Dell

2022年7月3日、The Dellにて Twelfth Night を観劇(1時間50分、休憩なし)。Royal Shakespeare Theatreのそばの公園で上演されていたものです。入場無料、予約不要で、アマチュアの劇団や学生のグループによる上演を誰でも気軽に観られるシリーズの一環だそうです。椅子を持参してしっかり観る準備をしてきた観客から、通りすがりに興味を持ってちょっと覗いていく観客まで、色々な楽しみ方ができる上演でした。このように気軽にシェイクスピアを楽しめる機会があるのは良いですね。しかもシリーズで!他の上演も観たいと思いました。 On 3 July 2022, I saw and heard Twelfth Night by William Shakespeare at The Dell. It was performed at a garden by Royal Shakespeare Theatre. It was free and no booking required, so I found it accessible performance for everyone. According to the website of RSC, it was a part of the series of accessible performances of Shakespeare's plays by semi-professional companies. Some of the audiences brought their own chairs, perhaps they were big fans of the series. Some of other audiences were just passersby. I was glad that there was such a casual performance. I'd like to join other performances in the series.

Legally Blonde at Regent's Park Open Air Theatre

2022年7月2日、Regent's Park Open Air Theatreにて Legally Blonde を観劇(2時間35分、休憩込み)。5月にもストラットフォード・アポン・エイヴォンで観劇していたミュージカルです。その時の感想は こちらの記事 からどうぞ。 今回の上演は屋外劇場でした。シェイクスピアの A Midsummer Night's Dream などが似合いそうな会場ですが、 Legally Blonde のように都会的な作品も上演できるのか、と感心しました。前回観劇した時には、こんなに小規模な会場でも上演できるのか、と思った覚えがあります。今回も、屋外劇場でも上演できるのか、と思いました。 前回の観劇と比較して驚いた点は、衣装についてです。ストラットフォードで観た上演では、主人公・エルのみがピンクの衣装を身にまとい、それ以外の登場人物は誰もピンクの衣装を着ていませんでした。一方、今回の上演では、アンサンブルのメンバーもピンクの衣装を着ていて、最初は誰がエルだか分からないほどでした。前者はピンクをエルのシンボルカラーとしてとらえていて、後者はピンクを作品全体のイメージカラーとして扱う姿勢が伺えました。 同じ作品を異なる会場や劇団で観劇すると、比較ができて面白いですね。 On 2 July 2022, I saw and heard a musical Legally Blonde at Regent's Park Open Air Theatre. I saw and heard the musical in Stratford-upon-Avon in May. You can read about the performance in May from  this link . This time, the musical was performed at an open air theatre, which I thought was suitable for pastoral plays. Then I was surprised that they performed  Legally Blonde , which I thought was urban. I admire the possibility t...

Primrose Hill

ロンドンにあるプリムローズヒルというロイヤルパークを訪れました。丘から見渡すロンドンの景色が素敵でした。写真を中心にお届けします! I enjoyed the view of London from Primrose Hill! 手のひらにロンドンを…みたいなことをやってみたかったのです(笑) この丘を登りました。 近くの住宅地はパステルカラーのお家が可愛らしかったです。